2009年12月31日木曜日

From Walton Garden with love(ウォルトンより愛をこめて)

大晦日にもかかわらず多くのお客様にご来店いただきまして感謝しています。混雑のためサービスの行き届なかった点がございましたらお詫び申し上げます。予想を上回るご来場者数でしたので、追加放流を含め計300㎏を放流いたしました。その結果は、結実しませんでした。風や気圧、気温等の諸条件がそろわなかったのだろうと考えられ、ある日に爆発すると予想されます。

上記の点でJames Pondは管理が楽です。安定した釣果が出ています。水深が浅く、水質が安定しているので大きなブレがない事が要因です。釣果はお客様のご事情によるところが多いようです。このJames Pondの人数制限と入替制を明日から廃止することにしました。従来のチェックインの後ご自由にお釣ください。メインポンドとの行き来もご自由ですが、お釣りにならない時の荷物等による釣場の占有はご遠慮ください。注水付近にマス類が集中する傾向があったので、分散させるため対岸に6か所の落水ポイントを作りました。うまく散ってくれているようです。

今年は水質のトラブルがあり不調な時期がございましたが、それにもかかわらず多くのお客様にご愛顧を賜り心より感謝申し上げます。どうぞ皆様、よいお年をお迎えください。

2009年12月30日水曜日

寅年にちなんで

来年の干支の寅にシャレて、元旦から3日までJames Pondでタイガーを釣った方に2割引券を差し上げます。かなり高い確率で釣れるので2割引券にしました。タイガーはブラウン(♀)とブルック(♂)の1代交配種(F1)で、分類学上この固有種が存在するわけではありません。タイガーの名の由来は、体表にあるマサバに似た模様が虎のそれに似ていることとなっています。ともあれ挑戦してみてください。

本日のJames Pondでの事、8時間で約80尾の釣果の方、時間券で6時間も釣ってしまった方、10分で退場した方、様々でした。
根掛かり防止のため玉砂利を敷き詰める予定でしたが間にあいませんでした。ご愛用のルアーを断念なさったお客様には大変恐縮しています。1月早々に施工したいと考えています。入口付近の砕石舗装が終わりました、お車やお足もとを汚された方重ねてお詫びいたします。

2009年12月29日火曜日

多くのお客様のご来店にニジマス共々感謝しています。

最近初めてご来店していただくお客様がとても多いので、改めて施設概要をご案内いたします。

釣池はメインとセカンド(James Pond)の2面、前者はマッディーで最深部で水深3m、ニジマスを主体に放流しています。土日祝の放流は1日2回、午前8時頃とお昼前後に行います。後者は池底までよく見えるクリア―な水質で水深1m、ニジマス以外のマス類を次の7種放流しています。ヤマメ、イワナ、銀ザケ、ブラウン、ブルック、タイガー(ブラウン×ブルック)、ジャガー(ブラウン×イワナ)。

放流魚の多くは当方で生産したものです。釣堀に隣接する養魚場は主にアユを養殖していますが、ニジマスも発眼卵からの種苗生産を受け持っています。その後は当社の茨城県旧里美村にある養殖場で育成します。飼育水は久慈川水系の里川の支流河鹿沢から取水しています。

レストハウスはご来店のお客様すべてにご利用いただくべく建設しました。どうぞおくつろぎください。お食事は出前がとれ、カップ麺の販売もしています。館内の自販機のコーヒー類は100円です。余談ですが男性トイレの奥2か所の便座はウォームレツト付です。

早朝にチェックインなさるお客様は釣開始時刻等が自主申告制になっています。日の出から入場できます。釣のレギュレーションは一般的な管理釣場に準じ、細かい規定はございませんが全てをお客様の品格にゆだねるという事にしてあります。受付不在の場合はカウンターにある電話機でお呼び出しください。

2009年12月28日月曜日

年末年始休まず営業します。

メインポンドでは30日~3日まで連日大型魚を放流します、ご期待ください。午前に従来の放流ポイントから大型魚を、午後に建物を背にして左側の臨時放流ポイントから中型魚を放流します。従来の蓄用池に年末年始用のます類が収容しきれなくなり、隣接する養殖場の育成池から直接放流するため2か所に分散します。

セカンドポンド(James Pond)は予定通り極めてクリア―な水質を維持しています。サイトフィッシングがお好みのお客様に大好評です。ただ、水の透明度に加え安易に釣れるニジマスを放流していない理由から難易度の高いポンドになっています。早朝はかなり活性が高く、日中は釣人がホンロウされている感があります。

James Pondに放流しているニジマス以外の7種類のます類は、ブラウン、銀ザケ、ブルックの順で釣れているようです。やはり在来種と呼ばれるヤマメとイワナはむずかしそう。軽々に誘いに乗らない、凛としたその容姿、失われつつある日本の美学を彼らは残していると思います。

2009年12月25日金曜日

James Pond 明朝オープン

ご入場のご案内

フライの方はご入場できません。

2時間で入替させていただきます。
1st stage  日の出~8時
2nd stage  8時~10時
3rd stage 10時~12時
4th stage 12時~14時
5th stage 14時~16時
Last stage 14時~閉店

従来の受付の後、専用の整理券をお取りください。
お一人様1枚で、連続のご利用はできません。

1stageのご入場人数は10名様とさせていただきます。

2009年12月20日日曜日

朝冷暮快

この週末は当地としては異例の寒さでした。今朝の水温は9℃以下、気温は-3℃。朝の活性は低く、日が昇るにしたがって上向きになっていました。最近は約20㎝と約40㎝のニジマスを同比率(重量比)で放流しています。放流ポイント付近に大型魚が密集しているようです。

2号池(James Pond)の工事は50%終了、26日オープンぎりぎりのところです。この池では「7」にこだわっていきます。放流魚種はヤマメ、イワナ、ブラウン、ブルック、銀ザケ、ジャガー、タイガーの7種です。
水深は1m、水質は透明です。定員は15名様程度と考えています。小さな池ですが、養殖業としてのプライドを全開で営業したいと思っています。

Dear all anglers who fish here or somewhere, I wish you a merry Christmas.

2009年12月12日土曜日

2号池工事中です

銀ザケ釣れてます。大型魚の放流効果も大です。

新しい釣池、工事中です。今月の26日(土)にオープン予定です。池の名前をJames Pondとしました。イギリスの作家イアン フレミングのスパイ小説「007」の主人公James Bondが由来です。Pond Girlこそいませんが多くの紳士淑女に集っていただきたく命名しました。小さな池ですがクリア―な池にするつもりです。放流魚種はニジマス以外に限定します、ご期待ください。

2009年12月2日水曜日

銀ザケ放流中

20~30㎝の銀ザケ(coho salmon)を放流しています。銀ジャケと呼ぶと食材の印象が強くなります。養殖銀ザケは1月に孵化してその年の春に10㎝、その年の秋に20㎝と驚異的なスピードで成長します。ここまでは淡水の養殖場で飼育します。11月に東北の太平洋側の沿岸部の海面イケスに移され、翌年春に約50㎝に成長し水揚げされ、量販店の塩ざけの切り身として販売されます。冷凍銀ザケとして南米チリから約7万トンも輸入されています(水産業界ではチリ銀と呼びます、国民への貢献度は日銀より大かも)。よく食べるものです。ちなみに、回転寿司屋さん等で提供されるトラウト サーモンなるものは、北欧で海面養殖されたニジマスが主です。

週末は大型のブラウントラウトも放流予定です。今回は40㎝以上あります。自然界では遭遇するはずもない魚たちが混在するのは管理釣場ならではの事ですが、この功罪は多々あると思います。個人的には在来マスと呼ばれるヤマメやイワナが好きです。